LED電光掲示板キット

キット製作時の注意

キット附属の説明書では分り難いので、 キットの組み立て方の説明を以下に用意しました。

また、半田付け不良によるトラブルが多いので、 半田付けの注意点も用意しました。 製作前に、是非御一読ください。

ソフトウェアはキット附属のモノから、何箇所も改善されていますので、 最新のものをダウンロードしご使用下さい。 新しいファームウェアでは、ショートピンの使用方法、 モジュールの数の設定方法が変更されていますので、 ご注意ください。

購入方法

キットは東京 秋葉原の 秋月電子通商から購入可能(通販も可)です。 電子工作に自信がある方には、こちらをお薦め致します。 お忙しい方、自信が無い方には 完成品 をお薦めします。 必要に応じて以下の商品を御購入下さい。


通販
コード
商品名価格備考
K-1041 LED電光掲示板キット 7,800円 LEDモジュール1個で2文字表示可能
K-01912 32×16ドットLED マトリクス表示基板(完成品) 2,500円 増設用LEDモジュール、最大3個 (合計4個) まで増設可能
1KΩ1/6W抵抗(1モジュールに2個必要)、 ヘッダーピン(1モジュールに半分必要)も 必要に応じてご購入ください
M-00029 スイッチングACアダプタ 5V 2.3A 600円 電源です。
C-4 RS232C DSUB9Pオス-9Pメス
ストレートケーブル (1.8m)
350円 パソコンとの接続ケーブル、シリアルケーブル
M-00720 USB・シリアル変換ケーブル 950円 シリアルコネクタが無いパソコンと接続する場合に必要
M-00721 USB・シリアル変換ケーブル
(延長ケーブル付)
950円 シリアルケーブル付き、別々に買うより100円安い。
I-00187 1Mbit シリアルEEPROM AT24C1024B 400円 キット附属のAT24C256と差し替えることで、 記憶できるメッセージを4000文字に増設可能。

LEDモジュールの接続ケーブル

LEDモジュール同士を接続するケーブルは 残念なことに秋月電子では扱っておりません。 別途送料がかかってしまいますが、 ケーブルダイレクトの MILケーブル雌-雌ストレート MIL10SS-F0010をお薦めします。 1本189円(税込、送料別)なので、部品代と手間を考えると、かなりお得だと思います。

キットが動作しない時は

これまで見て来たキットが動作しない原因の最も多いのは以下の2つです。
  • 半田付け不良、半田し忘れ。
  • シリアルポート(COMポート)の指定ミス、動作不良

この電光掲示板の基板は、 普通の基板よりも半田付け不良が発生しやすいので注意してください。 半田付け不良の場合はテンプラ半田になっていますので、 ハンダごてをあてれば確認できます。 半田付けの注意点を 読んで下さい。 半田付けを忘れた場所がある、というのもよく見かけますので、 再度確認してみて下さい。

COMポートの指定ミスでファームウェアの書き込みが行なえない というのもよくあります。 COMポートが動作していない、結線されていないということも あります。 他のパソコンで試すというのも、悪い方法ではないと思います。

それでも分らない場合は、 サポート掲示板で質問してください。 ただし、「ファームウェアが書き込めない」とだけ質問されても、 「半田付けとCOMポートを確認して下さい」としか返答できないかもしれません。 なにか現象が出ていれば、もっと具体的な返事ができる可能性もあります。

それでも解決しない場合は、 有償の修理サービスがありますので、 ご利用を検討してみて下さい。

商品の仕様、デザイン、価格は予告なく変更されることがあります。